ヨガスタジオのお仕事~ブランケットのケア

オハナスマイル流ブランケットの折りたたみ方、お見せします♪


こんにちは、ざわこです。
今日はフロントスタッフせいけちゃんと一緒に、ヨガスタジオのお仕事を紹介していきたいと思います。

人物紹介:ざわこ
オハナスマイルヨガスタジオ歴は足掛け8ヶ月のまだまだ修行中のスタッフ。
ちなみに。
年下だと思っていたせいけちゃんが、実は自分よりもお姉さんだと最近知って、内心対応に困っている。

人物紹介:せいけちゃん
オハナスマイルヨガスタジオの受付エキスパートの内のひとり。
先日車の免許を一発合格出来て、あまりのうれしさに小躍りしてしまった。
ちなみに教習所での番号は“112番”として管理されていた。

「せいけちゃん、今日はすごくいいお天気だね。あーピクニックに行きたい!」
「ざわちゃん、こんな日はやることがあるでしょっ!!」
「なんだっけ?」
「ブランケットのお洗濯!量が多いから晴れてる日じゃないと持ち運んでる間に濡れちゃうでしょ?
だから晴れた日にブランケットのお洗濯に行くの!」
「はーい」
そんなわけで今回は、ヨガスタジオのブランケットについてフォーカスしてみたいと思います。

blog5

☆そもそもブランケットっていつ使うの?

ヨガクラスではシャバーサナの時にかけたり、
瞑想中に体を冷やさないように羽織ったり、
座学の講座の際には分厚めに折りたたんで座布団代わりにしたり。
このようにブランケットはヨガスタジオにとってなくてはならないもののひとつです。

☆だからこそ大切にしたい、ブランケットのケアのポイント

・清潔に保つ
暑い時期だと汗ばんだ体に触れることもあるブランケット。
出来るだけこまめにコインランドリーで洗濯して清潔に保ちます。

・きれいにたたむ
雑にたたまれたブランケットは清潔に見えず、使いたくなくなってしまいますよね。
だからこそ美しくたたみ、棚に収納されている姿も美しく見せることも大切なケアのひとつです。

☆オハナスマイル流ブランケットのたたみ方

blog3

<折りたたみの手順>(オハナスマイル流)
①まずは横に折りたたみます。
②さらに横に折りたたみます。
③そしてさらに横に折りたたみます。
3回連続で横に折りたたみます。
縦長ではなく、元のサイズを縮小していくようなイメージで折り進めましょう!!
④ここがミソ!!
つ、ついに!!縦に折りたたみます。
横に折りたたむのが続いていたので、
次も「横でしょ」なんてマンネリ化していた気持ちをここでピリリッと緊張させます。
こんなところで私たちを弄ぼうとするのがブランケットたたみの乙なところです。
⑤最後は半分に。
ここまで小さく折りたたむと、“横”なのか“縦”なのか、どちらの言葉で表現すればいいかわからなくなります。
とりあえず、正方形に近い形になる方向で半分に折りたたみます。

blog4

いかがでしょうか?
この美しい姿。
それぞれの角はずれないようにきっちりそろえて綺麗に折りたたまれているけれど、丸みを帯びたフォルム。
このブランケットを掛けたらどんなに心地いいだろう。
それを想像するだけで穏やかな気分になれます。

オハナスマイルヨガスタジオのブランケットはご自由にご利用いただけます。
ぜひスタジオにお越しの際はこのブランケットをご利用いただき、
オハナスマイル流の折りたたみ方も楽しんでみてください☆